経営理念

當社の経営理念は、「存在意義」「経営姿勢」「行動規準」の3つの要素から成ります。
當社がさらなる発展を遂げるための核として、株式會社新興金屬工業所時代の社訓を基に創業50周年を機に制定したものです。経営者をはじめとする社員全員が共有する基本的価値観であり、事あるごとに立ち返る原點?拠り所となっています。本社、工場、各事業所に経営理念を掲出し、全員が心に刻んでいます。
來る100周年を「強いシンコー」として迎えるため、この経営理念を柱に全社一丸となって邁進して參ります。
當社の経営理念は、「存在意義」「経営姿勢」「行動規準」の3つの要素から成ります。
當社がさらなる発展を遂げるための核として、株式會社新興金屬工業所時代の社訓を基に創業50周年を機に制定したものです。経営者をはじめとする社員全員が共有する基本的価値観であり、事あるごとに立ち返る原點?拠り所となっています。本社、工場、各事業所に経営理念を掲出し、全員が心に刻んでいます。
來る100周年を「強いシンコー」として迎えるため、この経営理念を柱に全社一丸となって邁進して參ります。
人財理念

人財理念とは、経営理念(?存在意義??経営姿勢??行動規準?)を基に、當社で働く人(シンコーマン)のあるべき姿を明文化したもので、求める人財像や育成すべき人財像が明記されています。
人財は財産であるという意味を込めて「人財理念」と表現し、人財育成や業務における判斷の拠り所となっています。
2015年11月の策定以來、経営理念と同様に、本社、工場、各事業所に掲出しています。
人財理念とは、経営理念(?存在意義??経営姿勢??行動規準?)を基に、當社で働く人(シンコーマン)のあるべき姿を明文化したもので、求める人財像や育成すべき人財像が明記されています。
人財は財産であるという意味を込めて「人財理念」と表現し、人財育成や業務における判斷の拠り所となっています。
2015年11月の策定以來、経営理念と同様に、本社、工場、各事業所に掲出しています。
80周年ビジョン

2018年12月19日の創業80周年にあたり、前年の2017年10月21日に100年企業を目指してビジョンを掲げましました。
シンコーは原油タンカー用カーゴオイルポンプ及びタービン、舶用LNGポンプで世界№1のシェアを獲得し、近年では発電機タービンの生産臺數も世界トップクラスに成長しています。これは創業以來「顧客最優先」の姿勢を守り続け、全社員が日々努力を積み重ねてきた結果です。
80周年ビジョンには、これからも「顧客最優先」を貫き、現狀に満足することなくさらに高いレベルを目指し、90年そしてその先にある100周年に向けて全社員一丸となって進んでいこうという決意が込められています。
2018年12月19日の創業80周年にあたり、前年の2017年10月21日に100年企業を目指してビジョンを掲げましました。
シンコーは原油タンカー用カーゴオイルポンプ及びタービン、舶用LNGポンプで世界№1のシェアを獲得し、近年では発電機タービンの生産臺數も世界トップクラスに成長しています。これは創業以來「顧客最優先」の姿勢を守り続け、全社員が日々努力を積み重ねてきた結果です。
80周年ビジョンには、これからも「顧客最優先」を貫き、現狀に満足することなくさらに高いレベルを目指し、90年そしてその先にある100周年に向けて全社員一丸となって進んでいこうという決意が込められています。
社歌
世界への 扉を開けて
いつも時代のパイオニア
我等の使命と情熱は
夢を形にできるから
海へ 陸へ
未來開くシンコー
限りない 明日に向けて
新たな力生み出そう
我等の誠意と自信こそ
価値ある機械を創り出す
空へ 宇宙へ
時を先駆るシンコー
どこまでも 夢追いかけて
誇り高く歩む道
我等が理想と可能性
心ひとつにはばたこう
この街から
世界動かすシンコー
世界への 扉を開けて
いつも時代のパイオニア
我等の使命と情熱は
夢を形にできるから
海へ 陸へ
未來開くシンコー
限りない 明日に向けて
新たな力生み出そう
我等の誠意と自信こそ
価値ある機械を創り出す
空へ 宇宙へ
時を先駆るシンコー
どこまでも 夢追いかけて
誇り高く歩む道
我等が理想と可能性
心ひとつにはばたこう
この街から
世界動かすシンコー